O HAI THIS BLOG PURPZIEZ 2 B UZED AZ MAH PLESIOUS MEM. :)

2009/11/13

efficient++; /* wrong */

仕事でお得意様々に伺って仕様のレビューをしてもらいに行った電車の中で,いつも通りテキトーに上司と喋ってた.新しいプロジェクトでその上司の上司から「作業の効率化をしろや!」とか言われてどーすっかなーとか考えてるって話題があった.「ふーん,へー,ほー.じゃ,がんばってねー」とか返して終わらしても良かったし,あんまオレオレ形而上学的な事はなんとなく声高に言いたくなかったんだけど.道中暇なので年下の不良社員なのに偉そうな事を言ってみた.巧く伝わったかどうかわからんし,別に伝わってなくてもオレは全く構わねぇんだが,折角なので言いたかった事をまとめておこう.

よくあるよね,こう言う要求.オレ様の数少ない経験から言うと,大抵の短絡的で使えねぇマネージャとかはこう言う事良く言うんだぜ!!1「作業が計画通り旨く進まないのは作業の効率が悪いからだ.作業の効率化をしろ!そうすれば作業時間が短くなるじゃねーか?」そうね,その通り.だが,そうは問屋が卸さんぜよ. :D

言っちゃあ何だが,アンタってもしかして頭悪くね?「作業を効率化しろ!」って言うだけで効率が上がったらエンジニアは誰も苦労なんかしてねぇよ,カスめ.しかもそんだけしか言わないクセに,言外には悪意ある真意が隠されていると疑っちまうよなぁ,フツー.言っちまえよ,本音はこうだろ?「オレ様が計画してやった無茶な工程がウマい感じで事が運ぶ様にする為に,オレが具体的な効率化の方法を考えんのは面倒臭ぇから,テメーの作業がどう言うものかヨクワカランが何とかして作業を効率化しろ!そんでオレのマネージャとして評価が上がる様に精々汗水垂らして働くがいい!」ハイハイ,悪意満載,蝶ウケる,腹痛ぇ. :DDD

この手の無茶な要求はそう思っても言明しない場合に比べて悪影響を実働隊に与えると思うんよ,オレは.具体的な方法を提示せず,結果だけ楽観視して一見筋が通っていてマトモに聞こえるんだが,言外に利己的な本音が見え隠れする様に聞き手側にとられかねない様な言い回しだと顕著に.その最たる弊害は,その言明が実働隊に与える無意味なプレッシャーに起因するやる気の低下,横文字で言うと,incentiveが段々無くなっていっちまう訳だ.んーな事も分からんタコは豆腐の角に頭ぶつけてタンコブでも作ってなさい. :P

一応断っておくと,オレは大した事をやってるつもりは無いんだけど.最近,片手間ながら後輩が午前中いっぱいかけてロジアナで取ってきた実機のログをシミュレーション結果と比較するのにMS謹製のExcelで比較しようとしてデータ数キャパを超えてしまった事があった.しょーがないんでawkとかdiffとか使って一致確認を一分位でやったんよ.shellでコマンド打つ度に隣で後輩が「えー」とか言ってた.いや,別に驚く事って無くね?unixyな環境齧ってるヤツなら常識だろ?

上の例はあんま巧い例じゃないけど,所謂フツーの人達からはそう言う行為は奇異でtrickyに見えるかもしれんなー,と感じた.けど,そう言うちょっとした事を何気なく,しかも常識的に行える様になって初めて作業の効率化ってのは功を奏すと思うんよ,オレは.クソの役にもたたない楽観的指示ってのはincentiveの低下と言う的外れな結果しか生まない.だからって無い知恵を絞って無理矢理具体化した指示を出しても現実性に欠けたり,場当たり的な対処でしか無い場合が容易に想像出来る.

自分のやっている作業が本当は効率が悪いのではないか,と疑う所がスタートライン.効率化を図るスキルの獲得は必要な事であり欠かす事が出来ない,いわば呼吸をする様なモノ.そーゆーモノは日々過ごす環境から自ら,だがそれと意識しないで染み付いていってしまうモノなんだなぁ,と思った.勿論,やろうとするincentiveが憑いていれば,尚の事,良しなんだろうけど.取り敢えず,スーハースーハーと深呼吸でもして下さい. :P

「まー,すぐには巧くいかないと思うんで今のままゴリ押しでやれば?」ってちょいと冗談めかして上司とのこの話題は終わらしました.え,ツン?違ぇよ. :DDD

typo修正: THX 2 masayuko :)

0 件のコメント: