bench/BENCH_CLDPCDOP.vhd | 6 bench/BENCH_FCO.vhd | 53 +++ bench/BENCH_LDPCDDB.vhd | 16 + bench/BENCH_LDPCTX2LDPCRX.vhd | 4 bench/BENCH_PE2RST.vhd | 3 bench/BENCH_SELDPCDIPM.vhd | 141 ++++++++++ vhdl/AFIFO.vhd | 7 vhdl/BCBOOL.vhd | 15 - vhdl/BER_IF_REG.vhd | 17 + vhdl/CLDPCDOP.vhd | 36 -- vhdl/COS_VLSX4_MEM.vhd | 71 ++++- vhdl/ELDPCDIP.vhd | 103 +++++++ vhdl/FCOD-stub.vhd | 166 ++++++++++++ vhdl/FCOD.vhd | 42 ++- vhdl/FCO_NG.vhd | 577 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ vhdl/FP1_LDPCRX.vhd | 53 +++ vhdl/FP1_LDPCTX.vhd | 9 vhdl/FP2_LDPCRX.vhd | 15 + vhdl/FP3_LDPCRX.vhd | 34 +- vhdl/FP4_LDPCRX.vhd | 50 ++- vhdl/LDPCD-stub.vhd | 4 vhdl/LDPCD.vhd | 167 +++++++----- vhdl/LDPCE.vhd | 91 ++++-- vhdl/LDPCEDB.vhd | 42 ++- vhdl/PE2RST.vhd | 58 ++++ vhdl/RX_LX_FEBE.vhd | 17 + vhdl/SELDPCDIPM.vhd | 76 ++++- vhdl/SFIFO.vhd | 7 vhdl/UACCUM.vhd | 7 vhdl/XDPRAM.vhd | 125 ++++++--- 30 files changed, 1767 insertions(+), 245 deletions(-)2kSLOCくらいだったみたい.
FCO.vhdがアレだったのでrewriteしてFCO_NG.vhdっつーのを作った.実機にはぶっ込んでないけど,rewriteしただけあってかなりイイ線を逝っている,と個人的には思っている.「良く考えてから書けよ」とかいつも思うんだが,やっぱりcodeのpolish upにrewriteはとても良い.そう言う意味で片手間でrewrite出来る様なstyleであるTPは多いに有利に働いているぜよ.
時間に追われて精神衛生上は良くないと感じるcodeを垂れる事はままある,大人の事情ってヤツね.それを除いても,書いているうちに具合が悪くなる傾向ってのはある.そして,大方のそーゆーcodeは何か良くないトコロがやっぱりある.それを設計の時点で気付けば良いのだけど,俺達ぁエスパーじゃないから,大抵はやらかした後に落ち着いて吟味した後に初めて気付く.
オレの数少ない経験から言うと,本来,抽象化されるべき機能は,要求される仕様の数層上のレイヤーにある.codeのrewriteは演繹でも帰納でもなく,自身の誤謬可能性を認めた上での合理主義に基づく妥当な行為である.そしてrewriteを躊躇する様なstyleならば,その様なstyleは邪悪である.
また別のブツを書き始めたのでクソcodeにならない様に気をつけようと思ふ. :D
0 件のコメント:
コメントを投稿